愛媛県松山市の不動産・賃貸マンションの
部屋探しは三福綜合不動産

〈三福グループ総合窓口〉

フリーコール:0120-948-3290120-948-329
受付時間9:00〜18:00(土日祝除く)
SOLVE

2023.7.28

賃貸マンションの上の階からの水漏れについてどのように対処したら良いでしょうか?

上の階からの水漏れに遭遇した場合、以下の手順で対応すると良いでしょう。

 

  1. 安全確保

まず、電気設備に水が接触する危険がある場合は、該当部屋のブレーカーを切るなどして安全を確保します。また、可能であれば家具や家財を移動させて、損害を最小限に抑えます。

 

  1. 連絡

すぐに大家や不動産管理会社に連絡し、状況を伝えて対応を求めます。もし大家や管理会社に連絡がつかない場合は、上階の住人に直接連絡するのも一つの選択肢です。ただし、深夜など相手を困らせる時間帯は避けるようにしましょう。

 

  1. 証拠保存

証拠保存のために、水漏れの状況を写真や動画で記録しておきます。これは、後の修理費用や損害賠償の交渉に必要な場合があります。

 

  1. 修理

大家や管理会社が専門の修理業者を手配するはずです。もし自分で修理業者を呼ぶことになった場合は、その費用の支払いについて事前に大家や管理会社と確認しておきます。

 

  1. 保険

家財が損害を受けた場合、自身の家財保険で補償を受けられる可能性があります。保険会社に連絡して、損害を申告し、必要な手続きを行います。

 

なお、具体的な対応は契約内容や保険の種類によって異なるため、各種書類を確認しながら適切な行動をとることが重要です。また、上記の対応をとった後でも問題が解決しない場合は、専門家のアドバイスを求めることも考えてください。

 

#上の階からの
#水漏れに
#気が付いた時は
#まずは
#安全確保をして
#バケツを置くなど
#対処をして
#被害拡大を
#防いでください

愛媛県松山市の賃貸マンション・賃貸アパートをお探しの際はぜひご連絡ください!
愛媛県松山市の不動産 │ 株式会社三福綜合不動産
〒790-0811 愛媛県松山市本町5丁目7−7
(定休日:水曜日(12/28~1/3は休み) 営業時間:10:00-17:00)
電話:089-911-0329

 

賃貸マンションの上の階からの水漏れについてどのように対処したら良いでしょうか?

 

ページの先頭へ戻る